いつもCARVAANホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2月29日(土) 「ジョージアン・ワイン・ナイト」
ドキュメンタリー映画上映と直輸入ジョージア・ワイン&伝統料理をお楽しみいただけます。
葡萄とワインの発祥ジョージア。
8,000年の歴史があるこの土地では500種に及ぶ特有の葡萄が育ち、世界最古のワイン製造法が
生まれました。陶器の大甕<クヴェヴリ>を地中に埋めることで一定の温度を維持し、底に沈んだ
果皮、梗、種からワインは様々な成分を吸収し、豊かな風味をもたらすのです。白ワインでありながら
琥珀色を帯び、それが「アンバーワイン」「オレンジワイン」と言われる所以です。ジョージアでは
原初のクヴェヴリ製法が今に受け継がれています。
世界無形文化遺産に登録されたクヴェヴリ製法『究極の自然派ワイン』のドキュメンタリー
ジョージア・ワインの生まれたところ
世界無形文化財に登録された伝統製法の希少なワイン造り。
かつてはどの家庭でも作られていたこの伝統製法のワインは、ソ連の占領と
ソ連式大量生産による品種削減や禁酒法などの影響により、現在は極めて少量
しか作られていない。逆境に立ち向かいながら「究極の自然派」と呼ばれる
クヴェヴリ製法を守ってきた人々のドキュメンタリー映画。
直輸入ジョージア・ワインと伝統料理
古代よりシルクロードの中継地として栄えたコーカサス地方に位置するジョージア。
アジアとヨーロッパの貿易の交差点として、トルコやロシヤ、中央アジア、
中東などの多様な民族が行き交い融合し独特の食文化が生まれました。
CARVAANのジョージアン・ワイン・ナイトではジョージア各地で食されるチーズを
入れて焼くパン・ハチャプリや、クルミを使った定番の前菜プハリ、スパイスの香りを
効かせた牛肉とたっぷりの野菜で煮込んだスープ・ハルチョーをはじめジョージアの知られざる
料理の数々とともに、土着品種葡萄を伝統のクヴェヴリ製法をはじめとする様々なアプローチで
醸す個性的な7種類のジョージア・ワインをお楽しみください。
<開催日時>2月29日(土) 会場16:00 / 映画上映16:30 / 会食18:10 / 閉会21:00
<開催場所>CARVAAN BREWERY&RESTAURANT 埼玉県飯能市大河原32-1 西武池袋線飯能駅北口より徒歩12分
<お一人様料金>11,000円税抜 (映画鑑賞、コース料理、ワイン、サービス料込)
映画鑑賞のみご希望の場合は1,000円税抜
<ご予約・お問い合わせ>tel. 042-973-7000
*2月25日までにご予約のご連絡をお願いいたします。
*当日は駅からの無料送迎バスをご利用頂けます。ご利用の場合はご予約の際にお伝えください。
飯能駅発 16:00 予定 CARVAAN発 21:00 予定