ジャパン・クレートビア・アワーズ 2019
クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)では、2019 年 2 月 16 日、17 日にクラフトビールの品質向上に資するため、
日本国内で醸造されるビールに特化した審査会、第一回「ジャパン・クレートビア・アワーズ」を開催。
CARVAANのビールが 3 部門において銀賞を受賞しました。
☆銀賞 スペルト・ヴァイツェン
☆銀賞 CARVAANベルジャン・ホワイト
☆銀賞 CARVAANトリペル
当会では毎年秋に「インターナショナル・ビアカップ」として、海外のものを含むクラフトビールから出品ビアスタイルごとの優秀なビールに⾦、銀、銅の三賞をそれぞれ一つずつ選出する審査会を国際色豊かなジャッジの参加を得て開催しているが、完全に日本国内のクラフトビールに焦点をおいて審査会を⾏うのは初。67 者 243 銘柄(ケグ部門 132 銘柄、ボトル・缶部門 111 銘柄)に上る多くのビールが全国各地のブルワリーより出品され、これらのビールをブルワーとクラフトビア・アソシエーション認定ビアジャッジ資格取得者から成る 45 名の審査員が、18 名のスチュワードによる運営のもとで審査を⾏った。
審査会の名称のもとになっている”グレートビア”とは、”バランス”、”アフターテイスト”、”状態”が秀でており、なおかつ飲む人の心に残る”魅⼒”を秘めたビールを指す。本審査会ではこの 3 点と”魅⼒”・”⻑所”を重点的に評価し、数字で得点をつけるという方法を採用。他と比べることなく、出品されたビールごとに絶対評価し所定の点数を得たビールのみが受賞となります。